RED U-35RED U-35

メニュー

CHEF−選ばれし才能たち−

武藤 大輔

DAISUKE MUTO

料理スタイル:ローカル・キュイジーヌ


誕生:1991年
出身:北海道
専門:中国料理

所属:TAPKOP
リンク:店舗独自ページ
所在地:北海道
ジャンル:中国料理
役職:シェフ(料理長)

RED U-35 受賞歴

武藤 大輔

DAISUKE MUTO

<2024年参加時>

所属:TAPKOP
リンク:店舗独自ページ
所在地:北海道
ジャンル:中国料理
役職:シェフ(料理長)
年齢(開催年末時点):33歳

受賞エンブレム

2024 SILVER EGG

二次審査

一次審査

料理名:パリモモ〜母川回帰〜

パリモモはアイヌ語でウグイを指します。ウグイには遡河魚もおり、一度地元を離れまた地元に戻ってきた私自身の背景と重ね合わせ、選定しました。屈斜路湖のウグイは藻と苔を主食とするため臭みが少ないのが特徴です。私自ら釣り上げ、鮮度にもこだわりました。【ウグイの春巻き】小骨が気にならないように香辛料と一緒にコンフィを包み揚げ、ソースは弟子屈町産の万願寺唐辛子をベースにしたグリーンカレーソースと郷土料理の飯寿司からヒントを得た野菜を米麹でマリネしたものを添えました 【ウグイの甘辛炒め】屈斜路産葡萄・小麦・摩周湖伏流水からできた地ビールを入れた衣でサクッと揚げ、特製の甘辛ソースで炒め絡めました 【ウグイとホタテリーフサンド】ウグイと別海町産ホタテのムースを挟み、仕上げに紹興酒漬けのホタテを添えました 多種多様な召し上がり方で屈斜路湖の岩に乗せた『屈斜路湖産ウグイ』『道東食材』を堪能して頂きます。

TEAM OF RED PROJECT

RED U-35 2025

ORGANIZERS主催
CO-ORGANIZER共催
CHEF SUPPORTERS
WE SUPPORT
CONSORTIUM