
長谷部 佳
KEI HASEBE
料理スタイル:多様性と調和
            誕生:1994年
            出身:埼玉県
            専門:中国料理
            
            所属:hyatt regency tokyo 中国料理 翡翠宮
                        所在地:東京都
            ジャンル:ホテル・旅館
            役職:料理人

        長谷部 佳
KEI HASEBE
        所属:hyatt regency tokyo 中国料理 翡翠宮
                所在地:東京都
        ジャンル:ホテル・旅館
        役職:料理人
        年齢(開催年末時点):28歳        
2022 BRONZE EGG
            「旅鰻」という言葉があります。日本では深川や神田川でとれた天然うなぎを最上としそれ以外のものを旅鰻といい区別していました。河川が多い川越は肉食を禁止とされていたころ貴重なタンパク源として食べられていました。その名残で今でも多くの鰻店が店を構えています。そんな旅鰻を食べて育った私は中華料理として組み合わすのは山芋しか無いと考えました。山芋は山の鰻と言われる程栄養価が高く中国では山で採れる薬、山薬と称して漢方に使用されます。紅焼(ホンシャオ)ソースは山薬と鰻を見事に調和し味をまとめ、さらに器で密閉し蒸す中華料理の燜(メン)という技法を使うことにより蓋お開けるとたちまち湯気と共に香りが湧き出します。これが中華料理で引き立たせた最上の旅鰻料理です。