RED U-35RED U-35

メニュー

若きシェフが子どもたちへスペシャル弁当をお届け。 食の大切さを伝える「CLUB REDスマイルプレゼント@神戸」を開催!

レポート 2020.09.04

旬の野菜をふんだんに盛り込んだ「夏色弁当」

現在、CLUB REDが積極的に取り組んでいるのが、子どもたちへ「食事&食育」を無償提供するプロジェクト「CLUB REDスマイルプレゼント」である。一流の料理人が手がける美味しくて栄養たっぷりのお弁当や食育の授業を通じて、子どもたちに「食の大切さ」を伝えたいという熱い思いから、2020年6月にトライアルイベントが実施された。

そしてこの度、ネスレ日本株式会社の賛同を得て、3回シリーズで「CLUB RED スマイルプレゼント」を実施する運びとなり、第1回目が2020年8月19日(水)に神戸で開催された。
今回のお弁当を考案し、食育授業を行うのは、兵庫・芦屋にあるレストラン『メゾン・ド・タカ 芦屋』で活躍する糸井 章太氏。RED U-35 2018のRED EGG(グランプリ)を受賞した時代を担う料理人だ。

同日10時半、レストランのキッチンで糸井氏をはじめとする料理人が、仕込み終えた5品の盛り付けをスタート。少しのぞき込むと、どうやらトマト、トウモロコシ、オクラ、枝豆、白ナスなど、夏野菜がふんだんに盛り込まれているもよう。

「スーパーに買い物に出かけると、季節や旬に関わらずほとんどの食材が一年を通して並んでいますよね。旬を感じない、あるいは旬を知らない子どもたちが多いのではないかと感じていたので、今回は、色や香り、味わいで、旬の美味しさを知ってもらえるように、夏野菜をたくさん使った『夏色弁当』にしようと考えたんです」と糸井氏は語る。

また今回、もうひとつメニュー作りでこだわったのは「アレルゲンフリー」(アレルギー特定原材料7品目フリー)であること。

「フランスで修業した時、現地の人たちが家族や大切な人たちと食事の時間を楽しんでいる文化を、とても素敵だと思いました。日本ではそこまで時間をかけることができていないと感じていますが、食事の時間を共有することで、とても心が豊かになるのではないかと思います。そこで今回のイベントでは、食物アレルギーを持っている子どもにも同じメニューを提供して、友達と一緒に食べることの楽しさを感じてもらえる内容にしたんです」(糸井氏)。

7大アレルゲンに配慮した食材に加え、家庭でも作ってもらいやすいよう27品目のアレルゲンに対応した《マギー アレルギー特定原材料等 27 品目不使用 無添加ブイヨン》を今回のサポーター企業であるネスレ日本株式会社から提供いただき使用したという。

作業開始から約1時間が経過したころ盛り付け作業が完了し、お弁当の全貌が明らかになった。トウモロコシご飯、若鶏と夏野菜の軽い煮込み、インゲンとキノコのマリネ、さつまいもとレモンのサラダ、豚肉ときのこのテリーヌが盛り込まれている。フランス料理の要素を取り入れた、実にバラエティ豊かで色鮮やかな仕上がりである。

「旬野菜を美味しく食べてもらえる工夫はしていますが、美味しいという感想だけではなく『すっぱいな』『甘いな』『ねばねばするなー』など、子どもたちの発見につながる経験になってくれたらと思います」と糸井氏は話す。

午前11時半。シェフの思いが詰まったお弁当を専門のデリバリー業者に託す。そして12時半。スペシャルなお弁当を待つ、神戸市立愛垂児童館と高丸学童保育コーナーの子どもたちのもとへ52食がいよいよ届けられた。

色鮮やかな見た目で子ども心をキャッチ
苦手な食材も美味しく食べて大満足

「お弁当を開けた瞬間、子どもたちから『わぁ!』『かわいい!』『きれい』『すげぇ』『美味しいそう!』などの言葉が、一斉に飛び出していました。事前にどんなお弁当だろうね~と話をしていたのですが、子どもたちが想像していたもの以上のものが入っていたので、とても感動していました」

と語るのは、愛垂児童館のスタッフだ。特に人気は、トウモロコシごはん、若鶏と夏野菜の軽い煮込み、豚肉ときのこのテリーヌで「おかわりしたい!」と言う子もいたそう。

「オクラが苦手で、普段は食べない子も『食べられた~』と喜んでいたり、食べる前は「きのこが嫌い」と言っていた子も、隣の友達が食べて『これ美味しいよ』と誘われて食べてみると『ほんまや、めっちゃ美味しい!』と言っていました」

と、子どもたちのようすを教えてくれた。糸井氏の狙いであった同じものをみんなで食べて「美味しい」と語り合う、食事の大切さを経験することができたようだ。

子どもたちが食事を堪能したあとは、糸井氏による食育授業がスタート。糸井氏はノートパソコンのモニターを前にスタンバイ。司会を務めるスタッフと子どもたちが「しょうたシェフ~!」と大きな声で呼びかけると、糸井氏の画面が登場。「感想を言ってくれる子は手をあげて教えてね」という問いかけに、たくさんの子どもたちが手をあげ、「お肉のやつ!」「トウモロコシのおにぎり!」「おイモのおかず!」と次々に教えてくれた。

続いてはお弁当に使った食材と糸井氏に関するクイズコーナー。クイズは3問で、正解者にはステッカーがプレゼントされるとあって、子どもたちの目の輝きが変わる。

1問目は「みんなが食べたお弁当に入っていた、この野菜(食材の画像はモニターに表示)の名前は?」。
パプリカやカボチャ、黒ナスの選択肢があるなか、ほとんどの子どもたちが正解の白ナスに挙手!実際の白ナスを手に取り、「アクが少なくて、食べやすいのが大きな違いで、ナスが苦手な人も食べやすいよ」と糸井氏が黒ナスとの違いを分かりやすく説明してくれた。

2問目は「わたしはどんなどころで活躍しているでしょう?」という問題。
CLUB RED、芦屋のレストラン、フランス料理の大会、全部という選択肢があったが(答えは全部)、子どもたちは迷いながらも正解。中でも子どもたちは、フランス料理の大会に興味をひかれたようで、子どもたちから「料理大会では勝ちましたか?」「何位でしたか?」と質問があがっていた。

3問目は「このなかで夏野菜はどれでしょう?」(答えは全部)。
トウモロコシ、枝豆、トマト、全部という選択肢があったが、子どもたちは難なく正解していた。夏野菜を食べるという経験から、旬を知る経験となったようだ。

クイズで盛り上がったあとは、最後に糸井氏からメッセージが送られた。

「今日は旬の食材をたくさんみんなに食べてもらいました。季節の野菜はたくさん栄養があっておいしいから、みんなもいっぱい食べてね。また食物アレルギーを持っている子もいると思うけど、今日のお弁当はみんなが食べられるものだから、お家でも作ってみてね」。

オンラインでのプログラムを終えた糸井氏に感想を聞いてみると、

「モニター越しですが食べているようすも見ることができて、『美味しい』『おかわり!』など言ってくれてとてもうれしかったです。今後は、実際に学童に足を運んで開催できる機会を持てたらいいなぁと思います。また今回のお弁当は夏バージョンでしたが、できたら春秋冬と季節を通してできたらいいですね!」とますます意欲がわいてきたようすだ。

子どもたちに食の大切さを伝える
食育活動を継続していきたい

シェフと子どもたちのやりとりを温かい目で見守っていたのは、《マギー アレルギー特定原材料等 27 品目不使用 無添加ブイヨン》を提供してくれたネスレ日本株式会社の食品事業部のハンクス香里さんだ。

「食物アレルギーを持つ保護者の方は、毎日の食事作りに大変なストレスを感じています。ですがこのブイヨンは27品目のアレルゲンに対応しているので、子どもたちが大好きな洋風メニューを安心して作ることができるんです」と話す。

糸井氏も「今回は、トウモロコシごはん、若鶏と夏野菜の軽い煮込み、豚肉ときのこのテリーヌに使用しました。食材の旨味や風味を損なうことはなく、深みやコクを手軽に加えることができました」と絶賛する。家庭でも、ご飯を炊くときに加えるだけで手軽に洋風炊き込みご飯を作れるなど、家族や仲間が揃って食事を楽しむ時間に活躍しそうだ。

「CLUB RED スマイルプレゼント」は、まだまだスタートしたばかり。

「今回はお弁当を食べてもらうスタイルでしたが、みんなで流しそうめん大会をしたり、スイカ割りをしたりするのも食育の一つだと思います。また暑い夏は体を冷ます食材、冬は体を温める食材といった栄養の話や、地方の野菜の話とか日本の食文化の違いをテーマにするの面白いかも!」と、糸井シェフの食育に対するアイデアはますばかり。今後もこの活動を継続し、子どもたちに食べることの楽しさを伝えていけるよう取り組んでいく。

《夏色弁当》メニュー

若鶏と夏野菜の軽い煮込み
インゲンとキノコのマリネ
さつまいもとレモンのサラダ
トウモロコシとエダマメご飯
豚肉ときのこのテリーヌ

●「若鶏と夏野菜の軽い煮込み」レシピ・作り方

【材料(6人前)】

トリモモ 3枚
オリーブオイル 大さじ2と1/2
玉ねぎ(角切り) 小1個
エリンギ(角切り) 大1本、小1本
ニンニク(みじん切り) 1片
トマト(角切り) 2個
白なす(角切り) 小1本
水 300cc
マギー アレルギー特定原材料等 27 品目不使用 無添加ブイヨン 4g
カレー粉 小さじ1
塩・胡椒 適量

【作り方】

1. トリモモを4等分にカットしカレー粉小さじ1と塩、胡椒する。

2. 鍋にオリーブオイルを熱してトリモモの皮面をこんがり焼く。

3. トリモモを取り出して、その鍋で玉ねぎ、エリンギ、ニンニクを炒める。

4. 水分が出てしんなりしたら白ナス、トマトを加える。

5. トマトから出てきた水分を煮詰める。

6. トリモモ、マギー アレルギー特定原材料等 27 品目不使用 無添加ブイヨン、水を入れる。

7. トリモモが柔らかくなるなで約25分煮込む。

8. トリモモを取り出し、煮汁を軽く煮詰める。

9. 塩、胡椒で味を整えて、トリモモと煮汁に戻し味を含ませて完成。

PROJECTパートナー

関連するシェフ

SHARE

TEAM OF RED PROJECT

RED U-35 2023

ORGANIZERS主催
CO-ORGANIZER共催
PARTNER
SUPPORTERS
CHEF SUPPORTERS
後援
WE SUPPORT