RED U-35RED U-35

メニュー

【レポート】いすみの食の魅力体験セミナー

レポート 2018.02.28

<当日の様子>

いすみ市民を前に、料理人と生産者がトークセッション。
調理実演あり、試食あり、笑いありのセミナーを開催しました。

これまで、いすみ CLUB RED プロジェクトでは、いすみ市とCLUB REDの料理人たちが手を組んで、さまざまな活動を行ってきました。
生産者のもとを訪ねて生産現場を体験したり、食材や加工法について研究したり、新名物料理を開発したり。
2年間にわたって研鑽を積んできた成果をいすみ市民の方々にセミナーという形で披露することができました。

<概要>

■日時
2018年2月12日(月・祝)

■場所
大原文化センター(調理実習室)

■テーマ
いすみ市の「食」の魅力を再発見!

<参加メンバー:一時限目 - 中国料理>

CLUB ISUMI メンバーズ
松本 明央:大原港 正和丸 いすみ市/水産漁業者
荘司 哲也:大原港 卯栄丸 いすみ市/水産漁業者
藤井 俊輔:大原港 長福丸 いすみ市/水産漁業者

CLUB RED サポーター
脇屋 友詞:Wakiya 一笑美茶樓 東京/中国料理

CLUB RED メンバーズ
福嶋 拓:Wakiya 一笑美茶樓 東京/中国料理
平賀 大輔:蓮双庭 福岡/中国料理

<トークテーマ>

◎シェフと生産者のトークセッション

[トークテーマ]
●なぜ活け締めをするのか
●2日前と5日前に活け締めした魚の違い
魚の鮮度を保つ「締める」技術をテーマに、鮮度とおいしさの関係を探ります。
漁獲後の処理方法は「活け締め」や「神経締め」など様々な手法がありますが、なぜ締めると鮮度を保つことができるのでしょうか?
漁業の現場に立つ漁師の方を講師にお招きし、締める方法と締めることの意味、時間経過による味の差、魚の鮮度を見分ける方法を学びました。

◎中国料理のシェフによる調理実演

[メニュー]

●いすみ鯛のXO醤
●究極のタコ飯 中華風
中国料理界の鉄人 脇屋シェフより、料理人という立場から見たいすみの魚の鮮度とその魅力、また中国料理における魚の使いこなし方を教えていただきました。
家庭ではあまりなじみがない鯛の中国料理とは!?
「いすみ 究極のタコ飯 プロジェクト」の第3弾、中華風のタコ飯とは!?
脇屋シェフの軽快なトークと漁師さんのレクチャーで、いすみの冬の味覚を楽しく学びました。

シェフ講師

脇屋 友詞
Wakiya 一笑美茶樓
東京/中国料理

福嶋 拓
Wakiya 一笑美茶樓
東京/中国料理

平賀 大輔
蓮双庭
福岡/中国料理

生産者講師

松本 明央
大原港 正和丸
いすみ市/水産漁業者

荘司 哲也
大原港 卯栄丸
いすみ市/水産漁業者

藤井 俊輔
大原港 長福丸
いすみ市/水産漁業者

<参加メンバー:二時限目 - 西洋料理>

CLUB ISUMI メンバーズ
中村 一俊:割烹 かねなか いすみ市/日本料理
石野 篤史:FARM YARD いしの いすみ市/生産者
髙橋 温香:高秀牧場ミルク工房 いすみ市/生産者

CLUB RED サポーター
山根 大助:ポンテベッキオ 大阪/イタリア料理

CLUB RED メンバーズ
杉本 敬三:レストラン ラ フィネス 東京/フランス料理

<トークテーマ>

◎シェフと生産者のトークセッション

[トークテーマ]
●いすみのトマトとチーズがおいしい理由
●トマトとチーズの相性
いすみ市のトマト農家 石野篤史さんのトマトと、生産者 高橋温香さんのチーズ、双方の味の魅力をシェフの目線で紹介しながら、料理教室スタイルで講義を行いました。
トーク上手で知られる関東・関西のシェフたちと、熱い想いがあふれるいすみの生産者たちのトークは必見!
石野さんのトマトと高橋さんのチーズのような""濃厚""な講義をお楽しみいただきました。

◎西洋料理のシェフによる調理実演

[メニュー]

●トマトとモッツァレラチーズのファルシ- ニンニクとパセリのパン粉乗せ presented by 杉本敬三
●ペンネ いすみケッカの結果 presented by 山根大助・池田征弘
いすみ大使のフレンチ専門 杉本シェフは、家庭で簡単にしかも短時間でできるアツアツのオーブン料理をご紹介。
大阪イタリアンの巨匠 山根シェフといすみ鉄道で活躍する池田シェフは、同じイタリア料理を""山根流""と""池田流""に調理。
作り手が異なると仕上がりがどのように変わるのか。
いずれもトマトとチーズを使った料理を題材に、楽しく体験していただきました。

シェフ講師

山根 大助
ポンテベッキオ
大阪/イタリア料理

杉本 敬三
レストラン ラ フィネス
東京/フランス料理

池田 征弘
Pesce azzuro
茂原市/イタリア料理

生産者講師

石野 篤史
FARM YARD いしの
いすみ市/生産者

高橋 温香
高秀牧場ミルク工房
いすみ市/生産者

<参加メンバー:三時限目 - 日本料理>

CLUB ISUMI メンバーズ
中村 一俊:割烹 かねなか いすみ市/日本料理
荘司 勇人:木戸泉酒造 いすみ市/生産者

CLUB RED メンバーズ
濱多 雄太:浜多屋 hamadaya LABO 富山/日本料理
田中 友幸:割烹 金剛 青森/日本料理

<トークテーマ>

◎シェフと生産者のトークセッション

[トークテーマ]
●木戸泉酒造の特徴
●料理と日本酒のマリアージュのアイデア
いすみ市唯一の造り酒屋である木戸泉酒造。
創業明治12年の老舗が味に込めた想いとこだわり、そして歴史的背景を交えて、日常的に楽しめる、いすみの日本酒をご紹介。
高級なものだけが美食ではない。シンプルでカジュアルな食材の中にも、きらりと光る美食がある。
""高温山廃仕込""アフス誕生の秘話と共に、日本酒の新たな可能性を楽しみました。

◎日本料理のシェフによる調理実演

[メニュー]

●太巻き、串かつ+日常で飲むお酒3種
●アフスを用いたカクテル3種
青森県から駆けつけた新進気鋭の若手料理人が、お酒に合わせて日常的に楽しむお料理を、そして地元の若手シェフからは地元料理とお酒の楽しみ方をご提案。
また、世界でも36人しかいない""名誉唎酒師""の勲章を日本最年少で受章したCLUB REDの濵多雄太が富山県より参戦。
いすみの""ローカルガストロノミー""に一役買うであろう日本酒のカクテルをご提案いたしました。

シェフ講師
濵多 雄太
浜多屋 hamadaya LABO
富山/日本料理
田中 友幸
割烹 金剛
青森/日本料理
中村 一俊
割烹 かねなか
いすみ市/日本料理

生産者講師
荘司 勇人
木戸泉酒造
いすみ市/生産者

PROJECTパートナー

関連するシェフ

SHARE

TEAM OF RED PROJECT

RED U-35

ORGANIZERS主催
WE SUPPORT